INTERVIEW 社員紹介

業務部総務課

島津 翔 Shou Shimazu

  • 商学部・商学科 卒
  • 2015年入社

広範な業務で従業員を支えてゆく総務。
正確かつ迅速な対応で会社の成長に貢献。

INTERVIEW

他社とは違った共英製鋼の面接。
個性を尊重してくれる風土を感じた。

「面接が面白かった」。これが共英製鋼に興味を持ったきっかけです。他社では大学での勉強内容や志望理由など、ある程度決まった質問をされ、私も用意してきた回答を伝える印象でした。共英製鋼はグループ面接の際、ある人の特技が話題になるとその場の全員で試してみたり、その特技についての話題で盛り上がったり。とにかく必要以上に緊張させない、その人らしさが出せる雰囲気づくりに好印象を持ちました。
鉄鋼メーカーなので「男くさくて緊張感が漂う縦社会」というイメージがありましたが、いざ入社すると社員の皆さんはとてもフランクで、全く違った雰囲気。良い意味で大企業らしさがない点も自分に合っている気がしました。もちろん注意されるときは厳しく指導されます。しかし、理由もなく考え方を否定されることはありません。面接のときと同様、まずはしっかりと相手の意見を聞き、その人の考え方ややりたいことを尊重してくれる風土があるのは間違いないと思いました。

働きやすい環境づくりを進める総務の仕事。
自分を取り巻く社員の笑顔が一番のやりがい。

入社後は総務課に配属され、主に給与計算や労働時間管理、社会保険、税金に関する事務の仕事を行っています。当社従業員の生活に直結する仕事から雑務まで幅広い業務を進めながら、社員全員にとって働きやすい環境をつくることを一番の目標に、どんな仕事にも正確かつ迅速に対応することを日々心掛けています。
仕事のやりがいは、何といっても従業員の皆さんに喜んでもらえた瞬間です。総務課の業務は製造や営業と違って、成果をコスト改善や売上高のような数字で表すことはできません。そのため、果たして自分が会社に貢献できているのかと不安になることもあります。そんなときに社内イベントで従業員の皆さんに喜んでもらえたり、何気ない相談への対応で「ありがとう」と言ってもらえたりすると、自分の仕事は従業員の皆さんを通して確かに会社に貢献しているのだ、と感じられてとても嬉しくなります。

社内で初めてのような大失敗も経験。それをバネに新たな仕事へ挑んでいきたい。

これまでの仕事で印象深かったのは、給与明細の印字間違いが発覚して、一度配った給与明細をすべて回収したことです。ちょうど給与システムが更新されたときで、結果数値はよく確認したのですが、明細までは細かく確認していなかったのが原因でした。間違いを指摘されたときは「時すでに遅し」で、全て配布済み。そこから先輩と二人で謝りながら現場を回り、事務所を回り、冷や汗が止まりませんでした。現場の指導に当たっている方から言われた「40年間勤めて、もらった給与明細を回収されたのは初めてだ」という言葉が今も忘れられません。何事も念入りなチェックが大事であることを痛感しました。
まだまだ力不足の私ですが、今後は現場社員の事業所間異動や研修などに積極的に携わりたいと考えています。新しい場で新しい設備や人に触れると、これまでとは違った気付きや視点が生まれるはずで、それは必ず自分の今の仕事に活かせると思います。総合職に限らず、事業所間異動を前提としていない現場の方も希望すれば異動でき、また研修の機会を増やすことは共英製鋼全体の底力になるとも思いますので、ぜひそうした仕事に挑戦したいですね。

SCHEDULE

一日のスケジュール

8:30
出社・1日のスケジュール・メール確認など
9:00
事務作業
12:00
昼食
13:00
現場パトロール
14:00
会議、工事の打ち合わせなど
16:00
事務作業
17:00
退社
MESSAGE

就活生へのメッセージ

入社するまで、会社員というのは会社からの指示が第一で、それに従ううちに自分の考え方も一つの色に染まっていくのだと思っていました。それが会社に属するということだし、働くことだと。しかし共英製鋼には、まずは自分の考え方ややりたいことを尊重してくれる、チャレンジさせてくれる風土がありました。いろいろな考え方に触れられ、その人だけの経験をした方々にたくさん出会えます。学生の皆さんもどうか緊張し過ぎず、ありのままの自分で飛び込んで来てください!