PRODUCTS 身の回りの「共英製鋼」
「共英製鋼」という社名に馴染みは無くても、
実は、皆さんが生活する中、目にするものの中に当社の製品が使用されていることをご存知でしたか。
このページでは、その一例をご紹介します。
「共英製鋼」という社名に馴染みは無くても、
実は、皆さんが生活する中、目にするものの中に当社の製品が使用されていることをご存知でしたか。
このページでは、その一例をご紹介します。
都市部の高層ビルの中には、当社が製造する「鉄筋コンクリート用棒鋼」が多く使用されています。
この「鉄筋コンクリート用棒鋼」は、大阪・梅田の大型施設にも使用されており、品質の高さを評価されている共英製鋼の主力製品。「タフコン」の総称で、あらゆる建設現場の構造物に使われています。
補強が必要な道路や陸橋などで使われる鋼材に、当社の製品が使用されています。それだけでなく、環境リサイクル事業で生まれるスラグ(鉱滓)を利用して、道路の路盤材も生産しているため、道路資材全般を提供することができます。
排水溝や側溝などを塞ぐためにつけられた金属製のふたにも、当社製のものがあります。このふたに使われるIバーという鋼材は、共英製鋼が国内No.1シェア。工場やプラントで使う製品だけでなく、住宅やビル周辺に使用されるものも作っているため、生活の中で最も目にしやすい製品といえるでしょう。
電車に電気を供給する架線。その架線を支える役目をする架線柱に、当社の製品が使われています。強度や抗張力に優れ、歪みもなく加工性も抜群な「等辺山形鋼」という鋼材が使われており、広く目にする機会がある建造物です。
鉄道の橋脚部分にも当社の製品は使用されています。「タフネジバー」という、あらゆる構造物の鉄筋をつなぐ、ネジ節鉄筋が使われていることが多く、JIS規格(G3112)及び国土交通大臣の認定を受けた、確かな品質の製品です。
船舶には当社の平鋼(フラットバー)を使用しているものがあります。造船向けとして角部を丸く加工したマルコバ平鋼という製品も生産しており、船舶の分野では船級協会規格(NK)を取得。数多く使用されています。
第一に高い安全性を求められる原子力施設の建材としても、当社の製品は使用されています。従来品に比べ、強度・抗張力・疲労強度・コンクリートへの付着性を向上させ、原子力施設の建設に求められるクオリティをクリア。広く使われるようになりました。
建設現場で動いているクレーンやダンプカーなどにも、当社の平鋼(フラットバー)が使われています。建造物だけでなく、こういった現場で動く機械の製造にも使用されるなど、その用途は、非常に幅広いものがあります。
全国の処理協力会社網を利用して、コンビニの閉店をコーディネートする事業を展開しています。店舗の解体から機械や什器の有価評価などを一括で請け負って処理。再利用できるものは、共英製鋼のノウハウを使って、資源化しリサイクルに回しています。
使用済み医療機器(注射針・メス・薬剤容器)など、病院や診療所から出る多種多様な医療廃棄物を完全無害化できる処理システムを全国的に展開。「メスキュードシステム」と名付けたこの技術は、特許を取得しています。電気炉から出る2,000℃以上の熱を有効利用した、鉄鋼メーカーならではのノウハウを活かした技術です。
エアバッグ未作動の自動車は爆発事故の恐れがあるため、そのまま廃車処理することができません。そのため、エアバッグを取り出し、一括して加熱作動処理を行うことが必要です。その処理を当社の設備を用いて行っています。