BUSINESS 事業紹介

BUSINESS

私たちは
「資源リサイクル」企業です。

当社は「国内鉄鋼事業」・「海外鉄鋼事業」・「環境リサイクル事業」の3つの事業を展開。
ビルやマンション、高速道路、機械部品など、いたるところで使われる鉄を扱う私たちは、
暮らしと産業基盤を支えているという意識から社会への貢献を使命としています。
使われなくなった鉄(鉄スクラップ)を新しい鉄鋼製品に甦らせるという重要なサイクルを担う鉄鋼事業を中核に、
さらにその技術を活かしてさまざまな廃棄物を完全無害化し、資源として再利用する環境リサイクル事業も展開しています。
また電気炉メーカーとして初めて海外へ進出した当社は、70年以上積み重ねてきたノウハウをもとに、積極的な海外進出を行っています。
現在はベトナムやアメリカに生産拠点等を有しており、重要な事業として海外鉄鋼事業へさらに注力していきます。

電気炉メーカーとは

電気炉

鉄鋼メーカーは、原料という観点から大まかに2種類に分別することができます。
一つが鉄鉱石を原料とする「高炉メーカー」で、もう一つが鉄スクラップを原料とする「電気炉メーカー」です。
当社は「電気炉メーカー」として事業展開しています。

  • 高炉メーカー

    高炉メーカー

    「鉄鉱石」と呼ばれる鉱石を、石炭やコークスなどの燃料を燃やして発生する熱エネルギーにより溶かし、鉄鋼製品を生産する「高炉」という鉄を溶かす設備を保有しているメーカーです。一般的に純度の高い鉄を生産することができるため、ハイブリッドカーやスマートフォンなどに使われています。

  • 電気炉メーカー

    電気炉メーカー

    使われなくなった鉄である「鉄スクラップ」を、電気により発生する熱(アーク熱)により溶かし、鉄鋼製品を生産する「電気炉」という鉄を溶かす設備を保有しているメーカーです。鉄スクラップは日本国内で自給自足できるため、安価でかつ安定的な鉄鋼製品として高層ビルや高速道路などに使われています。

地球温暖化をはじめとした地球環境問題に対処するため、「低炭素型社会」や「資源循環型社会」の実現が求められています。
その点、電気炉メーカーには「半永久的にリサイクルが可能な鉄スクラップを利用していること」と
「使用エネルギー量や排出するCO2の量が高炉メーカーに比べ少ないこと」に高い存在価値があるのです。

各事業の詳細

  • 国内
    鉄鋼事業
  • 海外
    鉄鋼事業
  • 環境リサイクル
    事業
  • 国内鉄鋼事業 STEEL

    鉄鋼事業

    使われなくなった鉄(鉄スクラップ)を、電気炉を用いて再利用する鉄鋼事業を展開。
    当社の中核事業であり、主力の鉄筋コンクリート用棒鋼では国内トップシェア。
    鉄スクラップに高圧電流を流すことにより溶解。不純物を取り除く精錬工程を経て作られた鉄の塊を加工成形して鉄鋼製品にします。
    原料を扱う上工程から製品加工の最終工程までワンストップで行っています。
    また、品質の更なる向上と多様化するニーズに対応するために、
    AIやIoTの導入などによる自動化やハイテク化を目指し工場設備の導入・改善も続けているほか、
    高強度鉄筋を始めとする高付加価値製品の開発にも力を入れています。

  • 海外鉄鋼事業 OVERSEAS

    海外事業

    1963年に当社が電気炉メーカーとして初めて海外進出して以来、
    過去20カ国以上で工場建設や技術指導という形で海外事業を展開してきました。
    現在は北米(アメリカ・カナダ)とベトナムでは現地に製造拠点を保有しており、多くの社員が活躍しています。
    今後も海外での事業拡大に積極的に取り組んでいきますので、若いうちから海外へ挑戦するチャンスもあります。
    さらに、成長著しい東南アジアの国々で共英製鋼グループの製品が使われていますので、
    新興国の産業発展を支えていると感じられる社会貢献度の高い事業です。

  • 環境リサイクル事業 ENVIRONMENTAL RECYCLING

    環境リサイクル事業

    産業廃棄物や感染性医療廃棄物などを、独自開発の方法で安全かつ適切に完全無害化し、
    更にその一部を資源としてリサイクルする事業が環境リサイクル事業です。
    鉄を溶解する際に発生する2,000℃以上の熱を有効利用しようという発想から始まった事業で、
    現在では「アスベスト」、「炭素繊維(CFRP)」など処理が難しい産業廃棄物を安定的に処理できる技術を確立しています。
    電気炉を中心に様々な廃棄物を確実に処理する、一所完結型の総合リサイクルシステムです。